この記事は
日本ブラジリアンワックス協会通称JBWA所属のプロワクサー(ワックス脱毛施術者)が日本化粧品協会の内容を勉強し記事を書いています。
男性も女性も読める内容になっていますので少しでも皆様のお役に立てたら幸いです。
基本画像や写真はイメージがつかみやすいように女性メインで作成しております。
メンズ美容または女性の初心者の方をメインで考えて作成しております。

第一印象がとても大事
現代社会において男性の美への興味というのは年々増加しています。
身だしなみを整えるというのはあらゆる点でプラスになります。
ビジネスシーンにおいてはきっちりと身なりを整えている人と
だらしない身なりをしている人ではきっと成績は違うでしょう。
極論で言うと不潔な人と清潔な人あなたならどちらの人を選びますか??
人は必ず第一印象にこの判断をすると思います。
『人は必ず第一印象に
見た目から入るということです』
綺麗ごとでもなんでもなくこれが現実です。
現代の女性の大半は美容を意識する男性の方が良いと思うという意見が多いです。
近い将来男性も脱毛が当たり前の時代が来ると思っています。
少しでも美容に興味を持ってもらえるように美容初心者の方へ基本の美容知識を付けていただきたく作成いたしました。
私もまだまだ日々勉強ですが皆様と一緒に成長できたら幸いです。
それでは早速始めていきましょう。よろしくお願いします。

【美容とは??】そもそも美容って何なの?
まず初めに、男性の方は美容とは何かわからない方が多いと思います。
『美容とは』顔や体つき、肌などを美しく整えるという意味の言葉です。
【美】とは女性だけが気にする時代は終わりました。
これからは男性も【美】を追求することをおススメします。
化粧品はなくてはならない存在です。
肌や化粧品の正しい知識があれば世の中の星の数ほどある美容に関する化粧品やアイテムを最大限効果的に使うことができます。
マッサージや生活習慣の改善やフィットネスや筋トレなどでも良いお肌に近づけます。
そのような情報をお手伝いできれば幸いです。

まずは少しづつでもお肌を大事にしようね!
男性肌の特徴を理解しよう
男性の肌と女性の肌は、構造上、環境下にそれぞれ違いがあります。
その特徴をまずは理解していただければ、より良い効果的なお手入れができますので最後まで読んでご自身のお肌のお役にたててください。
構造上の違いは何かを理解する
男性の肌や皮膚は女性に比べて約0.5mm厚いと言われています。
脂肪層は女性の方が多いです。
また、水分量に関しても男性の方が少ないため、
女性の皮膚はみずみずしくやわらかで弾力性があるのに対し、男性の皮膚はキメがあらくなっています。

皮膚の強さ
- 女性より約0.5mm厚い
キメ
- あらい
皮膚の強さ
- 約2mm
キメ
- こまかい
皮脂分泌量の違いについて
男性の皮膚は男性ホルモンの影響で思春期の頃から皮脂の分泌が盛んになり、女性の約2~3倍の皮脂量を分泌します。
女性は加齢とともに皮脂の分泌量が低下しますが、男性はあまり減少しません。
そのため自然に毛孔も大きく開き、汚れが詰まりやすくなるので、いつも清潔にすることが必要です。
一方で、皮脂が多いため乾燥しにくく、しわなどになりにくいといった利点も。また男性はシェービング(ヒゲそり)を行います。

これは、ひげをそり落とすだけではなく、肌表面の角質や皮脂膜まで必要以上に削いでしまうため、肌荒れの原因になることがあります。
まずは何から始めたらいいの??美肌作りで絶対に知っておきたいスキンケア
まずはスキンケアの基本について学びましょう。
毎日肌につけているのに、実は詳しい成分は知らない。
そしてその効果や効能はどのような効果効能か知らないということはありませんか??

実は使い方が間違っていることって多いんですよ!!
まずは一番大事な基礎化粧品編から
ではまずは基本的な基礎化粧品編から見ていきましょう。
どんなことでも基本がわからないと次に進めることが出来ません。

下記の記事より基礎編に進んでくださいね。
